SNS
- Twitter:マッキー (@96ko1905) | Twitter
- Instagram:https://www.instagram.com/kuro40ko
ブログ3本(雑記/特化/日記)
- 雑記:貧乏ブログと副業【がんばれ!元お父さん】(初心者ブロガーのアフィリエイト/ブログの勉強)
- 日記:離婚後の貧乏生活と太陽光発電ブログ(毎日日記!幸せの積み上げ方)
- 特化:【自作】太陽光発電 専門ブログ(自分で設置!電気代0円に向けて)
- ペラ:【貧乏生活を楽しんでみた】(ペラサイトに貧乏生活のまとめ)
みなさん日々のお仕事お疲れ様です。今日を振り返ってどんな日常を過ごせましたか?「仕事を頑張った/休日が充実してた」など、人それぞれ日常は違います
日々の過ごし方で幸せを感じられる生活ならばこの記事にたどり着かないと思います。皆さん人間なので悩み事や他人の芝生が青く見える事は当たり前!そんな悩み事や他人との比較を考えても徳になりません
マッキーのブログを読んで直ぐに気持ちを切り替えましょう✨
この記事を読んでもらいたい人
- 人生楽しめてない方
- 養育費払って大変な方
記事内容
- 貧乏生活になった理由
- 貧乏生活でも幸せな理由
- 幸せの積み上げ方
【貧乏生活】幸せを感じるための答え
- 喋る相手がいる
- 食事がある
- 仕事がある
- 住む場所がある
- 電気/水道/ガスが使える
結論
5つの項目に慣れ過ぎて不自由を感じないからです。項目が1つ以上欠けた生活を過ごすと不自由を感じ「普通に暮らすって、幸せで恵まれていると気づきます」
【貧乏生活になった理由】離婚の経験から始まった「養育費の支払い/引越し先の修理と揃えた家電」
- 「養育費の支払い」
- 「引越し先の修理」
- 「引越し先で揃えた家電」
離婚の経験から始まった「養育費の支払い」
令和元年5月に廃墟寸前な新居へ引っ越し、別居中の生活費は3万円から3万5千円と決めまり貧乏1人の新居生活を始めました。
令和元年10月に離婚成立、別居中の生活費は終了です!養育費を月15万円支払うことで両者納得、貧乏生活の理由は養育費を支払っているからです!
あわせて読みたい記事
「別居中の生活費は30,000円・離婚後の養育費は150,000円」住む場所だけ確保して収入無し貧乏生活を始めます。離婚…
幸せなら手を叩こう!離婚して不幸せでも手を叩こう!廃墟寸前な新居へ引越し貧乏生活2年経過、昔の記事を1つにまとめてみた。…
え💦世間からみたら「俺貧乏人?」 現状や近い未来に貧乏人の実感が無い低所得者(貧困層)の年収や特徴に自分を当てはめてみよ…
【貧乏生活になった理由】「引越し先の修理」
築60年以上経過した木造トタン屋根の新居、地震がきたら倒壊しそうです。雨漏りも酷く住み続ける為には、家を直して住み心地を良くしないといけません!
- 雨漏り対策:トタンビス周辺コーキング/トタン屋根ペンキ塗り
- 害虫対策:外壁板張り/外壁ペンキ塗り
- 裏口裏庭整備:水道管工事(裏口)/駐車場作り(裏庭)
- 柱の補強:シロアリ被害で空洞になった柱を補強
あわせて読みたい記事
令和元年の始まり気づけば私は廃墟寸前な新居生活を始めていた また1から人生をやり直すために稼ぐ事も生活を豊かにする技術も…
令和元年の始まり気づけば私は廃墟寸前な新居生活を始めていた また1から人生をやり直すために稼ぐ事も生活を豊かにする技術も…
令和元年の始まり気づけば私は廃墟寸前な新居生活を始めていた また1から人生をやり直すために稼ぐ事も生活を豊かにする技術も…
令和元年の始まり気づけば私は廃墟寸前な新居生活を始めていた また1から人生をやり直すために稼ぐ事も生活を豊かにする技術も…
【貧乏生活になった理由】「引越し先で揃えた家電」
生活家電など住む事に不自由しない為、家電を買い揃え貧乏生活を助長しました
- エアコン設置
- テレビアンテナ設置
- テレビ設置
- 洗濯機買い替え
- 炊飯器買い替え
あわせて読みたい記事
令和元年の始まり気づけば私は廃墟寸前な新居生活を始めていた また1から人生をやり直すために稼ぐ事も生活を豊かにする技術も…
令和元年の始まり気づけば私は廃墟寸前な新居生活を始めていた また1から人生をやり直すために稼ぐ事も生活を豊かにする技術も…
令和元年の始まり気づけば私は廃墟寸前な新居生活を始めていた また1から人生をやり直すために稼ぐ事も生活を豊かにする技術も…
コロナウイルスの影響で仕事が休みになった分だけ廃墟寸前な新居を修理、家の中で快適に過ごせるように家電を揃え貧乏になりました。現在はとても快適な廃墟寸前な新居で貧乏生活をしている
雨漏り直ってない/風呂トイレ家に無いけど快適生活♪それでも私は不幸と感じた事は無い!毎日幸せに過ごしてると感じます♪理由はこちら
【貧乏生活でも幸せな理由】2つの好きな事
- 彼女ができました
- 太陽光発電システムを自作設置した
【好きな事】彼女ができた!貧乏2人暮らしだけど幸せです
彼女は私の貧乏話しや離婚話しを嫌な顔をせず聞いてくれクリスマスケーキや食事などごちそうしてくれた✨お礼に何も返せない私は、恩を返せるまで連絡を止め農業を頑張りました!農業収益が入り彼女を食事へ誘い、気持ちを伝え現在に至ります。彼女の両親へ挨拶をした後は廃墟寸前な新居で貧乏2人暮らしを始めました
- 一緒にご飯を食べる相手がいる
- いつもお喋りできる相手がいる
2人暮らしで毎日大きな幸せを感じるんですね♪
令和元年の始まり気づけば私は廃墟寸前な新居生活を始めていた また1から人生をやり直すために稼ぐ事も生活を豊かにする技術も…
令和元年の始まり気づけば私は廃墟寸前な新居生活を始めていた また1から人生をやり直すために稼ぐ事も生活を豊かにする技術も…
令和元年の始まり気づけば私は廃墟寸前な新居生活を始めていた また1から人生をやり直すために稼ぐ事も生活を豊かにする技術も…
【好きな事】太陽光発電を自作設置!電気代が下がり幸せです
- 総額80万円
- 電気代平均1,500円
専門業者へ依頼すると200万円~250万円を自作設置でコストダウン✨発電量を毎日眺めながら「おっ!今日は発電良いね♪」なんて言ってます
好きな事は改良や増設やりますが、財産注込んで金欠です。太陽光発電、設置作業は現在停止!
あわせて読みたい記事(太陽光発電/蓄電池を自作設置する専門)
【自作・diy】太陽光発電/蓄電池/ソーラーパネル/MPPTチャージコントローラー/正弦波インバーター紹介します。 mc…
【幸せの積み上げ方】
貧乏生活から感じる日常/10月21日
まともに仕事が出来ないコロナ禍ですが、ちゃんとした生活をみなさん過ごせていますか?私はいつでも貧乏生活だけどちゃんと仕事をこなし、日常から小さな幸せを感じています。幸せは人それぞれ!今日の積み上げはこのようになりました
本業から感じる小さな幸せ
本日お休み✨
あわせて読みたい記事
マッキー (@96ko1905) | Twitter https://www.instagram.com/kuro40k…
マッキー (@96ko1905) | Twitter https://www.instagram.com/kuro40k…
中間管理職って良い部下と良い上司に恵まれないと身体と心が持ちません!転職を考える私!バス会社に勤め8年目、初めて言ったわ…
農業から感じる小さな幸せ(さとうきび畑)
組合の仕事がてら、畑の見回り
6月で昨年度を締める「農業系組合の会計」をしています
組合費を払わない人がいて…締められない💦
今年は作業や集まりも少なくて…締められない💦って事で組合長に「進めますよ」と許可をもらい
来月初めに作業をねじ込んで、組合費を払わない分を立て替えて…強引に進めます✨
会計帳簿は本日まとまりOKです♪後は作業写真をいっぱい撮影して日付を誤魔化して終了✨
総会はコロナのため無し!事業報告書が出来上がり次第、配布するって流れです(^^
何か休みなのに疲れた💦
枯らしてしまった「さとうきび」も少し成長したかな(笑)
もうすぐ収穫です✨2550本の補植が収益アップに繋がれば嬉しい!
あわせて読みたい記事
令和元年の始まり気づけば私は廃墟寸前な新居生活を始めていた また1から人生をやり直すために稼ぐ事も生活を豊かにする技術も…
令和元年の始まり気づけば私は廃墟寸前な新居生活を始めていた また1から人生をやり直すために稼ぐ事も生活を豊かにする技術も…
令和元年の始まり気づけば私は廃墟寸前な新居生活を始めていた また1から人生をやり直すために稼ぐ事も生活を豊かにする技術も…
副業から感じる小さな幸せ
リン酸鉄リチウムイオンバッテリー100Ahが復活しない💦
実験できないな~!どうしよう…記事書けない💦
悩ましいです!!近日中に案を出して他の実験を始めます✨
副業の成果を毎日書きましょう(昔は0が当たり前だったので少し成長です♪)
- アフィ:6
- アド:72
スーパーでジュース買える👍サイコーです😂
ブログを始めてみたい方多いようですね!
私はエックスサーバー を利用して「ワードプレス」で記事を書いています
Xserverドメイン が素晴らしいく安いです!記事の書き方や覚えるまで時間掛かるけど、皆さんも一緒にブログ始めませんか?
ちなみにブログテーマは【THE THOR(ザ・トール)】 を使用して作成しています
スッキリキレイなテーマ✨そして細かすぎる位設定できる項目の多さザ・トールを選んだ1番の決め手サイトが増えてもテーマを使いまわせる
貧乏人が太陽光発電をブログに書く!人生必死にリライト中!(本サイトにはアフィリエイト広告を使用しています)…
食事から感じる小さな幸せ
- 昨日晩御飯:照り焼きチキンとご飯
- 本日昼ご飯:ご飯と納豆
いつも通りです✨
あわせて読みたい記事
彼女の誕生日にアイスをプレゼントする男性って素敵ですか? 誕生日にサプライズや欲しい物を探る事が苦手なので彼女に直接聞い…
石垣島から西表島へ渡航の仕方、西表島の簡単な概要、ドライブ気分そして短時間で昼食を目的に「レストラン白浜」まで行きました…
外出しにくいコロナ禍、家も良いけどたまには外へ!沖縄石垣島の自然と触れ合いドライブしながら時間を忘れる。ゆっくりした休日…
こんにちはマッキーです(^^♪ コロナ禍で外出が自由にできない状況、みなさんはどのようにお過ごしですか? たまには外食し…
ゆっくり過ごす時間から感じる小さな幸せ
色んな人がいますね💦私も親が創価です💦名前を登録されています💦
私の気持ちや意見なんて関係ない感じです💦
なんだろな~嫌がってるのに付きまとう思考って💦ちょっと恐ろしいです💦
アクション映画/ゲーム動画/心霊動画大好きです
貧乏人が太陽光発電をブログに書く!人生必死にリライト中!(本サイトにはアフィリエイト広告を使用しています)…
1年間心霊動画を見たら心霊動画嫌いが恐怖を克服した!克服する方法は心霊動画を見続けるだけ!恐怖を克服する理由とどんな動画…
皆さんは、AmazonPrime会員になって特典を使ってますか?私はプライムビデオで映画/アニメを楽しみ、Amazonの…
雑談から感じる小さな幸せ
特に無し!
昨晩は私が遅い帰宅、彼女は早寝状態のため喋ってない💦
一身上の都合により消防団を辞める事にしました
本日ですが、非常勤の消防団員を辞める連絡をしました!
入団して10年だと思います
最初の2年は「良く働く幽霊部員」でした(笑)
活動していたけど「団員として登録されてなかった」そんなところです!
皆が「消防団のお給料は入った?」話で盛り上がっている中
「お給料なんて貰った事ないです💦」っと発言した事で「私が団員登録されてない」と発覚!
当時笑い話になってました(笑)2年間で「山へ遭難者救助に数回行ったり、消火活動に行ったり」
ボランティアで危険を冒してました💦ケガしなくて良かったです(笑)
それからは正式な団員になり、地域の人々を救うため働きながら、何故か団の会計をする事になった✨
消防団になり一番記憶に残っている事
10年は意外と長いです。色々ありました!
鮮明に覚えているのは「自殺を止めた」事です
私はバス会社勤務の為、事故を起こしたドライバーの研修をしていました(車内で運転のやり方などチェック)
事務所に帰り際、緑色のTシャツを着て歩いてる男性を見て
「服が斑な色をして薄かったり濃かったり、あれ?濡れてる?」っと不思議に思いました
事務所に戻ったところで…「あれは血じゃないかな?」そんな気がして「駐在所に電話したが不在」
心配になり、事務所を別の人にお願いして駐在所へ行きました
幸いな事に「駐在所の前で男性とすれ違ったため、駐在所から300m先の岸壁で海を見つめて座っている姿を確認」
駐在所の奥さんに取り次いでもらい(お巡りさんは来客の対応をしていました)
「前方にいる人、自殺すると思います」事情をお巡りさんに伝え、目を離した隙に「その人は岸壁から消えていました」今でも鮮明に記憶しています
人命救助までに思った事
お巡りさんは人命救助を急いだため「パトカーに乗って」早々と出発(私も乗っけて欲しかった)
私は「119」へ電話しながら、300mを猛ダッシュ💦
遠かった!電話しながら全力疾走は息も上がり説明も大変💦
先に到着したお巡りさんは海へダイブ(海面まで2メートル高さです)
私はその状況を見ながら、150m離れた所から119へ事情を伝えながら走る!
現場へ到着した頃には、飛び込んだ方を抱きながら「お巡りさんは岸壁にへばり付いてました」
「周りにロープ無し・お巡りさん海に沈みかけ・他に誰もいない」
私の出番ですね!「他の団員を多く集めて下さい」119へ伝え
タイミング良く近場を通った人に私のスマホを渡し「海へ飛び込みました」
私は「両肩脱臼癖があり、日常生活でも外れます!最悪溺れるな」って思いながら腹くくって人命救助を開始しました(笑)
関係ない話ですが、泳ぐのは好きです✨
人命救助したのに救助された
夏の海でした✨冷たくないので問題はありません!
でも「救助者が重い💦」
岸壁とお話しましたが、港の海と面しているコンクリートにへばりついている「貝」を掴んでたんですよ(笑)
掴んでいるだけで、正直痛いです💦素足で飛び込んだので、足の指も痛かったですね💦
お巡りさんと私で「10分貝を掴みながら耐えました」
根性で貝を掴んでいる最中、人も集まり出したけど…引き上げられない
参りました💦「地上ではどうやって引き上げるか?」そんな話が耳に入ってくる
更に10分経過、そろそろ手足の指が限界になる頃「近くの遊覧船を向かわせろ」
ナイスアイディアです✨手足の指も貝で切れ、痛みに耐えれない!そんな時遊覧船が到着しました
先に救助者が引き上げられ、お巡りさんが引き上げられ、最後は私…腕が伸ばせない(笑)
そうなんです!脱臼癖がある私は「肩より腕を上げる行為、所謂バンザイができないんです」
困りました(笑)1度右腕を引き上げられたが「肩が抜けそうな感覚が発生」船員から腕を振りほどいてしまった(船員さんごめんなさい)身体の防衛反応です!思いとは別です勝手に振りほどきます💦
私の救助方法気になります?
「脇を強烈に締めて、両肘を曲げる(顔の前に両手がくる状態)左手首を右手で強く握り、船員さんに私の左手を掴んでもらう、これで上半身は固定されました!腹筋を使い両足を船内に上げ引掛けて、船員さんに上半身を引き上げてもらう」
ややこしいですね(笑)要は不自由な身体なんです💦人命救助をするため海に飛び込んだのに、逆に救助されました(笑)
記憶に残っている理由
遊覧船に救助されてから、海に飛び込んだ方を見ると…首に深く長い傷がありました💦(15cm~20cm)
傷を見て「死ねなかったから海に来たんだ…💦」私は悟ったため、本人に「なんでこんな事したの?」っと聞く事を控えました
救助も終わり「傷ついたボロボロの手足は、その内癒えるっと言い聞かせ」踵歩きしながら帰宅しました
普通に生活していると、このような体験は殆どしません。自分自身も九死に一生を経験した事が記憶に残っている理由です
でも、それ以上に悩まされ記憶を引きずる事が起こりました
親族から「ありがとうございました」と苦い顔で言われて
2日後、家に親族の方がいらっしゃいました「ごめんね、迷惑掛けて、ありがとうございました。これお礼に食べて」
ちょっと嫌な顔というか苦い顔と言うか、「嬉しいや感謝とは逆の顔」をしながらケーキを頂きました
ケーキを持ってきた人の「お兄さんを助けたはずなのに…なぜか私が悪い事したような気分になってきた」
後日周りから聞いた話
「数年に1回そのような行為をする人・親族も手を焼いている」
んん~余計変な気分になりました💦一般的に良い事をしたつもりなんですが
このモヤモヤを引きずって、喜ばれなかった人命救助について悩みました!
それから数年、ある事が切っ掛けで「消防団員を辞める」覚悟が付きました
- 養育費貧乏なので消防団員をしている場合じゃない
- 副業して生活を助けないと、これから先困る
- これから先の人生を「見つめ直す・考え直す・行動する時間が欲しい」
なので「人命救助を続けている場合では無くなりました」消防団員を辞める覚悟が付いたため
本日団長に退職申請をしました!2021年12月31日を最後に、非常勤として10年続けた消防団員を辞めます
あわせて読みたい記事
貧乏人が太陽光発電をブログに書く!人生必死にリライト中!(本サイトにはアフィリエイト広告を使用しています)…
令和元年の始まり気づけば私は廃墟寸前な新居生活を始めていた また1から人生をやり直すために稼ぐ事も生活を豊かにする技術も…
まとめ:消防団員を辞めました
【離婚から始まる貧乏生活】幸せの積み上げ方!10月21日
幸せの積み上げ方!貧乏生活で感じる10月21日
積み上げた経験を振り返ってみました✨
次幸せに暮らすため「非常勤の消防団員を辞めて副業を頑張ります」
出動もしないのに「基本給をもらう」なんて私にはできません
おしまい
良ければポチっとお願いします
マッキー本気のブログはこちらで書いています!
ご自宅に太陽光発電/蓄電池を導入される方へ(申し込み増えてます。ありがとうございます(^^)
【自作・diy】太陽光発電/蓄電池/ソーラーパネル/MPPTチャージコントローラー/正弦波インバーター紹介します。 mc…
アドセンス審査やアフィリエイトなどブログのお勉強!ゆる~く何となく思いつくままブログはこちら
本業:バス会社(運行管理・ドライバー) 農業:サトウキビ 副業:アフィリエイター・ブロガー 貧乏生活を抜け出します…
マッキーの記事を1枚のペラサイトにまとめてみました